イベントビューア(イベントビューア)とは | 意味や読み方など丁寧でわかりやすい用語解説

イベントビューア(イベントビューア)の意味や読み方など、初心者にもわかりやすいように丁寧に解説しています。

作成日: 更新日:

読み方

日本語表記

イベントビューア (イベントビューア)

英語表記

Event Viewer (イベントビューアー)

用語解説

イベントビューアは、Microsoft Windowsオペレーティングシステムに標準で搭載されている管理ツールの一つである。その主な目的は、コンピュータ上で発生した様々な出来事、すなわち「イベント」の記録である「ログ」を集中管理し、表示することにある。システムやアプリケーションの動作状況、ユーザーの操作、発生したエラーや警告など、コンピュータの内部で起きている事象を時系列で確認できるため、システム管理者やエンジニアにとって、システムの監視、トラブルシューティング、セキュリティ監査を行う上で不可欠なツールである。イベントログには、いつ、何が、どこで、なぜ起きたのかを解明するための手がかりが詳細に記録されており、これらを読み解くことで、目に見えない問題の原因を特定し、適切な対策を講じることが可能となる。初心者にとっては、コンピュータがどのように動作しているかを理解するための学習材料としても有用である。

イベントビューアで扱われるログは、その内容によっていくつかの種類に分類されている。最も代表的なものは「アプリケーション」ログ、「セキュリティ」ログ、「システム」ログの三つである。まず「アプリケーション」ログには、コンピュータにインストールされている各種アプリケーションソフトウェアが出力したイベントが記録される。例えば、ソフトウェアが正常に起動したという情報、処理中に予期せぬエラーが発生して強制終了したという記録、あるいは特定の機能が利用できないといった警告などが含まれる。ソフトウェア開発者が自社の製品にログ出力機能を組み込んでおくことで、ユーザー環境で発生した問題の原因究明に役立てることができる。次に「セキュリティ」ログは、システムのセキュリティポリシーに基づいて監査されるイベントを記録する。ユーザーアカウントによるログオンの成功や失敗、ファイルやオブジェクトへのアクセス試行、権限の変更といった、セキュリティ上重要な操作がすべて記録される。これにより、不正アクセスの試みを検知したり、問題発生時に誰がどのような操作を行ったかを追跡したりすることが可能になる。このログの閲覧や管理には、通常、管理者権限が必要とされる。そして「システム」ログは、Windowsのオペレーティングシステム自体や、その中核をなすシステムコンポーネントに関連するイベントを記録する。デバイスドライバの読み込み失敗、システムサービスの起動や停止、ハードウェア関連のエラーなど、システムの根幹に関わる問題が記録されるため、ブルースクリーンが発生したり、システムが不安定になったりした際の、最も重要な調査対象となる。これらの主要なログの他に、アプリケーションのインストールやWindows Updateの履歴を記録する「セットアップ」ログや、ネットワーク上の他のコンピュータからイベントログを収集して一元管理するための「転送されたイベント」ログなども存在する。

イベントビューアに表示される各イベントには、問題の分析に役立つ詳細な情報が含まれている。まず「レベル」はイベントの重要度を示し、「情報」「警告」「エラー」「重大」などに分類される。「情報」は正常な操作の記録、「警告」は将来問題を引き起こす可能性のある事象、「エラー」は機能の喪失などを伴う問題、「重大」はシステム全体の障害につながるような深刻な問題を示す。トラブルシューティングの際は、まず「エラー」や「重大」レベルのイベントに着目するのが一般的である。次に「ソース」は、そのイベントを生成したプログラムやコンポーネントの名前を示す。これにより、どのソフトウェアやシステム機能が問題の原因であるかを特定する手がかりが得られる。「イベントID」は、イベントの種類を一意に識別するための番号であり、非常に重要である。このイベントIDとソースの組み合わせをキーワードにしてインターネットで検索すると、マイクロソフトの技術情報や他のユーザーによる解決策が見つかることが多く、問題解決の近道となる。その他にも、イベントが発生した正確な「日時」、関連する「ユーザー」アカウント、コンピュータ名などの情報が記録されており、これらを総合的に分析することで、問題の全体像を把握することができる。ログの量は時間とともに膨大になるため、特定の条件に合致するイベントだけを抽出する「フィルター」機能や、頻繁に利用するフィルター条件を保存しておく「カスタムビュー」機能も備わっており、効率的な調査を支援する。イベントビューアを使いこなすことは、システムの安定運用を担うエンジニアにとって必須のスキルと言える。

イベントビューア(イベントビューア)とは | 意味や読み方など丁寧でわかりやすい用語解説 | いっしー@Webエンジニア