IT用語辞典
当サイトは、IT専門用語を日本語、英語、数字、記号の頭文字から効率的に検索できるIT用語集です。 各用語は詳細な解説ページにリンクされており、意味や読み方とともに、わかりやすい説明を提供しています。
日本語から始まるIT専門用語一覧
タグ (タグ)
タブ (タブ)
タイポ (タイポ)
タスク (タスク)
タップ (タップ)
タプル (タプル)
対数 (タイスウ)
タグ付け (タグヅケ)
タブキー (タブキー)
タブ幅 (タブハバ)
タブ文字 (タブモジ)
単金 (タンキン)
探索 (タンサク)
多重化 (タジュウカ)
多重度 (タジュウド)
タスクバー (タスクバー)
多相性 (タソウセイ)
タブ区切り (タブクギリ)
探索木 (タンサクギ)
ターミナル (ターミナル)
ターンキー (ターンキー)
タイトルバー (タイトルバー)
タイムアウト (タイムアウト)
タクソノミー (タクソノミー)
タッチパッド (タッチパッド)
多バイト文字 (タバイトモジ)
タブストップ (タブストップ)
タイマ割り込み (タイマワリコミ)
タイムスタンプ (タイムスタンプ)
タイムスロット (タイムスロット)
多元接続 (タゲンセツゾク)
多重ループ (タジュウループ)
ターボブースト (ターボブースト)
帯域制御 (タイイキセイギョ)
耐久テスト (タイキュウテスト)
耐タンパー性 (タイタンパーセイ)
タイムクォンタム (タイムクォンタム)
多次元配列 (タジゲンハイレツ)
多重波伝播 (タジュウハデンパ)
タスクマネージャ (タスクマネージャ)
タッチスクリーン (タッチスクリーン)
タッチタイピング (タッチタイピング)
単一窓口 (タンイツマドグチ)
短整数型 (タンセイスウガタ)
タンデムシステム (タンデムシステム)
ターミネーション (ターミネーション)
タブレット端末 (タブレットタンマツ)
多要素認証 (タヨウソニンショウ)
単回帰分析 (タンカイキブンセキ)
単項演算子 (タンコウエンザンシ)
探索的テスト (タンサクテキテスト)
単方向リスト (タンホウコウリスト)
ターミナルアダプタ (ターミナルアダプタ)
タグVLAN (タグブイエルエーエヌ)
多段階認証 (タダンカイニンショウ)
タッチアンドホールド (タッチアンドホールド)
探索アルゴリズム (タンサクアルゴリズム)
誕生日攻撃 (タンジョウビコウゲキ)
単一障害点 (タンイツショウガイテン)
ターミナルエミュレータ (ターミナルエミュレータ)
ターンアラウンドタイム (ターンアラウンドタイム)
タイムシェアリングシステム (タイムシェアリングシステム)
単精度浮動小数点数 (タンセイドフロウドウショウスウ)
畳み込みニューラルネットワーク (タタミコミニューラルネットワーク)
対称型マルチプロセッシング (タイショウガタマルチプロセッシング)
単精度浮動小数点数型 (タンセイドフロウドウショウスウテンスウガタ)
短縮URL (タンシュクURL)
添字 (ソエジ)
疎通 (ソツウ)
ソルト (ソルト)
ソース (ソース)
ソケット (ソケット)
ソルバー (ソルバー)
疎結合 (ソケツゴウ)
相互排他 (ソウゴハイタ)
相対パス (ソウタイパス)
ソフトウェア (ソフトウェア)
ソフトエラー (ソフトエラー)
ソースコード (ソースコード)
相互フォロー (ソウゴフォロー)
相補演算 (ソウホエンザン)
疎通確認 (ソツウカクニン)
ソフトデリート (ソフトデリート)
ソフトハイフン (ソフトハイフン)
ソフトリセット (ソフトリセット)
ソリッドモデル (ソリッドモデル)
ソースファイル (ソースファイル)
ソーリーサーバ (ソーリーサーバ)
相関関係 (ソウカンカンケイ)
相関係数 (ソウカンケイスウ)
相関分析 (ソウカンブンセキ)
相互認証 (ソウゴニンショウ)
操作性テスト (ソウサセイテスト)
相変化メモリ (ソウヘンカメモリ)
ソケット通信 (ソケットツウシン)
訴訟ホールド (ソショウホールド)
素因数分解 (ソインスーブンカイ)
総当たり攻撃 (ソウアタリコウゲキ)
相互接続点 (ソウゴセツゾクテン)
総所有コスト (ソウショユウコスト)
送信元ポート (ソウシンモトポート)
相乗平均 (ソウジョウヘイキン)
相対参照 (ソウタイサンショウ)
双方向リスト (ソウホウコウリスト)
ソケットライセンス (ソケットライセンス)
ソフトウェアテスト (ソフトウェアテスト)
ソフトウェア保守 (ソフトウェアホシュ)
ソフトウェアルータ (ソフトウェアルータ)
ソフトウェアRAID (ソフトウェアレイド)
ソーシャルメディア (ソーシャルメディア)
ソーシャルログイン (ソーシャルログイン)
総資産利益率 (ソウシサンリエキリツ)
送信元アドレス (ソウシンモトアドレス)
双方向通信 (ソウホウコウツウシン)
即値アドレス指定 (ソクチアドレスシテイ)
ソフトウェア受け入れ (ソフトウェアウケイレ)
ソフトウェアデコーダ (ソフトウェアデコーダ)
ソフトウェア割り込み (ソフトウェアワリコミ)
ソートマージ結合 (ソートマージケツゴウ)
相対アドレス指定 (ソウタイアドレスシテイ)
外付けハードディスク (ソトヅケハードディスク)
ソフトウェアエンコーダ (ソフトウェアエンコーダ)
ソフトウェア導入 (ソフトウェアドウニュウ)
ソフトウェアパッケージ (ソフトウェアパッケージ)
ソフトウェアモジュール (ソフトウェアモジュール)
ソフトウェアライセンス (ソフトウェアライセンス)
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマーク)
ソフトウェア部品表 (ソフトウェアブヒンヒョウ)
ソリッドステートドライブ (ソリッドステートドライブ)
送信ドメイン認証 (ソウシンドメインニンショウ)
送信元NAT (ソウシンモトエヌエーティー)
ソフトウェアアシュアランス (ソフトウェアアシュアランス)
ソフトウェア開発キット (ソフトウェアカイハツキット)
ソフトウェアフロー制御 (ソフトウェアフローセイギョ)
ソーシャルエンジニアリング (ソーシャルエンジニアリング)
外付けGPUボックス (ソトヅケジーピーユーボックス)
ソフトウェア品質特性 (ソフトウェアヒンシツトクセイ)
ソフトウェア方式設計 (ソフトウェアホウシキセッケイ)
総合行政ネットワーク (ソウゴウギョウセイネットワーク)
相互TLS認証 (ソウゴティーエルエスニンショウ)
ソーシャルメディアガイドライン (ソーシャルメディアガイドライン)
ソースポートランダマイゼーション (ソースポートランダマイゼーション)
ソフトウェアデファインドストレージ (ソフトウェアデファインドストレージ)
ソフトウェアライフサイクルプロセス (ソフトウェアライフサイクルプロセス)
ソーシャルネットワーキングサービス (ソーシャルネットワーキングサービス)
双方向フォワーディング検出 (ソウホウコウフォワーディングケンシュツ)
相補型金属酸化膜半導体 (ソウホガタキンゾクサンカマクハンドウタイ)
打鍵 (ダケン)
代理ARP (ダイリ エーアールピー)
ダッシュ (ダッシュ)
ダムハブ (ダムハブ)
ダイオード (ダイオード)
第2層 (ダイニソウ)
代入 (ダイニュウ)
断片化 (ダンペンカ)
ダイアグラム (ダイアグラム)
第1層 (ダイイッソウ)
ダイナミック (ダイナミック)
代表値 (ダイヒョウチ)
第4層 (ダイヨンソウ)
第6層 (ダイロクソウ)
ダウンタイム (ダウンタイム)
ダウンリンク (ダウンリンク)
ダウンロード (ダウンロード)
ダガー記号 (ダガーキゴウ)
ダブルタップ (ダブルタップ)
ダークウェブ (ダークウェブ)
ダークネット (ダークネット)
ダイジェスト値 (ダイジェストチ)
代入式 (ダイニュウシキ)
ダウンキャスト (ダウンキャスト)
ダウングレード (ダウングレード)
ダッシュボード (ダッシュボード)
ダブルクリック (ダブルクリック)
ダブルタギング (ダブルタギング)
ダブルプライム (ダブルプライム)
ダンプファイル (ダンプファイル)
段落記号 (ダンラクキゴウ)
ダーティリード (ダーティリード)
ダイクストラ法 (ダイクストラホウ)
代替テキスト (ダイタイテキスト)
ダイナミックRAM (ダイナミックラム)
大なりイコール (ダイナリイコール)
第2正規形 (ダイニセイキケイ)
ダイレクトリンク (ダイレクトリンク)
ダウンコンバータ (ダウンコンバータ)
ダウンサイジング (ダウンサイジング)
ダウンストリーム (ダウンストリーム)
ダブルバイト文字 (ダブルバイトモジ)
ダーウィンの海 (ダーウィンノウミ)
ダークファイバー (ダークファイバー)
ダイアログボックス (ダイアログボックス)
第1四分位数 (ダイイチシブンスウ)
第1正規形 (ダイイチセイキケイ)
第3正規形 (ダイサンセイキケイ)
ダイナミックリンク (ダイナミックリンク)
ダイナミックレンジ (ダイナミックレンジ)
第2四分位数 (ダイニシブンイスウ)
ダウンサンプリング (ダウンサンプリング)
ダブルダガー記号 (ダブルダガーキゴウ)
大規模言語モデル (ダイキボゲンゴモデル)
第3四分位数 (ダイサンシブンイスウ)
ダイナミックディスク (ダイナミックディスク)
第2種の誤り (ダイニシュノアヤマリ)
代入演算子 (ダイニュウエンザンシ)
ダブルバッファリング (ダブルバッファリング)
第1レベルドメイン (ダイイチレベルドメイン)
第1種の誤り (ダイイッシュノアヤマリ)
ダイナミックライブラリ (ダイナミックライブラリ)
ダイバーシティアンテナ (ダイバーシティアンテナ)
ダイヤルアップ接続 (ダイヤルアップセツゾク)
ダウングレード攻撃 (ダウングレードコウゲキ)
ダウンロードコンテンツ (ダウンロードコンテンツ)
ダブルエクストーション (ダブルエクストーション)
ダブルクォーテーション (ダブルクォーテーション)
ダンプスターダイビング (ダンプスターダイビング)
ダイアクリティカルマーク (ダイアクリティカルマーク)
大規模集積回路 (ダイキボシュウセキカイロ)
ダイナミックルーティング (ダイナミックルーティング)
ダイレクトマップ方式 (ダイレクトマップホウシキ)
ダイレクトマーケティング (ダイレクトマーケティング)
ダイレクトメモリアクセス (ダイレクトメモリアクセス)
楕円曲線暗号 (ダエンキョクセンアンゴウ)
ダイナミックNAT (ダイナミックエヌエーティー)
ダイナミックDNS (ダイナミックディーエヌエス)
ダイバーシティマネジメント (ダイバーシティマネジメント)
第3世代携帯電話 (ダイサンセダイケイタイデンワ)
ダイナミックIPアドレス (ダイナミックアイピーアドレス)
代替DNSサーバ (ダイタイディーエヌエスサーバー)
楕円曲線DSA (ダエンキョクセンディーエスエー)
第5世代移動通信システム (ダイゴセダイイドウツウシンシステム)
ダイナミックパケットフィルタリング (ダイナミックパケットフィルタリング)
ダイナミックヒューリスティック法 (ダイナミックヒューリスティックホウ)
代替HTTPポート (ダイタイエイチティーティーピーポート)
第4世代移動通信システム (ダイヨンセダイイドウツウシンシステム)
大なり記号 (ダイナリ
グレーターザン)
英語から始まるのIT専門用語一覧
X11 (エックスイレブン)
X.400 (エックスよんひゃく)
X.500 (エックスごひゃく)
X.509 (エックスごーまるきゅう)
x64 (エックスロクジュウヨン)
x86 (エックスハチジュウロク)
x86サーバ (エックスハチロクサーバ)
XaaS (ザース)
Xamarin (ザマリン)
XAML (ザムル)
XAND (ザンド)
xargsコマンド (エックスアークス)
XAVC (ザバック)
XBRL (エクスビーアールエル)
XCC (エックスシーシー)
X-Content-Type-Options (エックス コンテンツ タイプ オプションズ)
xcopyコマンド (エックスコピーコマンド)
XDビット (エックスディービット)
xDSL (エックスディーエスエル)
XDWファイル (エックスディーダブリューファイル)
Xen (ゼン)
XenApp (ゼンアップ)
XenDesktop (ゼンテスクトップ)
XenServer (ゼンサーバー)
X-Forwarded-For (エックスフォワードフォア)
X-Forwarded-Host (エックスフォワードホスト)
X-Forwarded-Proto (エックスフォワードプロト)
XFP (エックスエフピー)
X-Frame-Options (エックスフレームオプションズ)
XFS (エックスエフエス)
XGA (エックスジーエー)
xHCI (エックスエイチシーアイ)
XHR (エックスエイチアール)
XHTML (エクストエイチティーエムエル)
xinetd (ザイネットディー)
XLSファイル (エックスエルエスファイル)
xlsbファイル (エックスエルエスビーファイル)
xlsmファイル (エクセルエスエムファイル)
XLSXファイル (エックスエルエスエックスファイル)
X-Mailer (エックスメーラー)
XML (エックスエムエル)
XMLファイル (エックスエムエルファイル)
xmlns (xmlns
ズムリンクス)
XML-RPC (エックスエムエルアールピーシー)
XML Schema (エックスエムエルスキーマ)
XML署名 (エックスエムエルショメイ)
XMP (エックスエムピー)
XMPP (エックスエムピーピー)
XNOR回路 (エクスノアカイロ)
XOR (エックスオア)
XOR回路 (エックスオアカイロ)
XPath (エックスパス)
XPS (エックスピーエス)
XQDメモリーカード (エックスキューディーメモリーカード)
xrdp (エックスアールディーピー)
X-Robots-Tag (エックスロボッツタグ)
XSCF (エクスクセフ)
XSL (エックスエスエル)
XSLT (エックスエスエルティー)
xz (エックスゼット)
x倍速 (エックスバイソク)