【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_CONTAINS定数の使い方

DOCUMENT_POSITION_CONTAINS定数の使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

DOCUMENT_POSITION_CONTAINS定数は、DOM(Document Object Model)ツリーにおける二つのノード間の位置関係を示す数値の一つです。この定数は、主にDom\Nodeクラスが提供するcompareDocumentPosition()メソッドの戻り値として利用され、基準となるノードが、比較対象のノードを包含している状態を明確に表します。

compareDocumentPosition()メソッドは、引数で渡されたノードと、メソッドを呼び出したノードの相対的な位置を比較し、その結果をビットマスク形式の整数値として返します。その戻り値にDOCUMENT_POSITION_CONTAINSビットが含まれている場合、それは「メソッドを呼び出したノード(基準ノード)が、引数で指定されたノード(比較対象ノード)をDOMツリー内で含んでいる」、つまり基準ノードが比較対象ノードの祖先であるという関係性を示します。例えば、ウェブページのHTML構造において、ある<div>要素が<span>要素を内部に含んでいる場合を考えます。このとき、<div>ノードに対してcompareDocumentPosition()メソッドを呼び出し、引数にその子孫である<span>ノードを指定すると、戻り値にはこの定数が含まれることになります。

この定数を利用することで、PHPでXMLやHTMLなどのDOM構造をプログラム的に操作する際に、特定の親要素が目的の子要素や子孫要素を実際に持っているかどうかを正確に判定できます。システムエンジニアを目指す初心者の方にとって、複雑なドキュメント構造の中でノード間の親子関係や包含関係を効率的に特定し、それに基づいた適切な処理を実装するための重要な基盤知識となります。

構文(syntax)

1<?php
2$dom = new DOMDocument();
3$parent = $dom->createElement('parent');
4$child = $dom->createElement('child');
5$dom->appendChild($parent);
6$parent->appendChild($child);
7
8// $parent が $child を含んでいるかチェック
9$position = $parent->compareDocumentPosition($child);
10if (($position & Dom\Attr::DOCUMENT_POSITION_CONTAINS) === Dom\Attr::DOCUMENT_POSITION_CONTAINS) {
11    echo "親ノードが子ノードを含んでいます。\n";
12} else {
13    echo "親ノードが子ノードを含んでいません。\n";
14}
15
16// $child が $parent を含んでいるかチェック (含まないはず)
17$position = $child->compareDocumentPosition($parent);
18if (($position & Dom\Attr::DOCUMENT_POSITION_CONTAINS) === Dom\Attr::DOCUMENT_POSITION_CONTAINS) {
19    echo "子ノードが親ノードを含んでいます。\n";
20} else {
21    echo "子ノードが親ノードを含んでいません。\n";
22}
23?>

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

戻り値なし

戻り値はありません

【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_CONTAINS定数の使い方 | いっしー@Webエンジニア