【PHP8.x】date_parse_from_format関数の使い方

作成日: 更新日:

date_parse_from_format関数は、指定された日付と時刻の書式(フォーマット)に基づいて、文字列を解析し、その構成要素を詳細な情報として取得する関数です。この関数は、与えられた日付/時刻文字列が、開発者が指定した厳密なフォーマットに合致するかどうかを確認しながら解析を行います。例えば、「年-月-日 時:分:秒」といった具体的な形式を指定することで、入力された文字列がその形式通りに記述されているかを検証し、年、月、日、時、分、秒といった各要素を個別に抽出することが可能です。

主に、外部システムやユーザーからの入力など、特定の形式で提供される日付データをプログラムで安全に処理したい場合に利用されます。この関数を使用することで、期待する形式ではない不正確な日付文字列を検出し、エラーとして扱うことができます。解析が成功した場合、年、月、日、時、分、秒、タイムスタンプ、タイムゾーン情報など、日付と時刻に関するさまざまな構成要素が格納された連想配列を返します。また、もし解析中にエラーや警告が発生した場合でも、その情報が配列内の特定のキーに含まれて返されるため、問題の原因を特定しやすくなっています。これにより、無効な日付表現やフォーマットの不一致を効率的に検出し、適切な処理を行うための堅牢な日付解析を実装できます。

基本的な使い方

構文(syntax)

date_parse_from_format(string $format, string $datetime);

引数(parameters)

string $format, string $datetime

  • string $format: 解析対象の $datetime 文字列が従うフォーマットを指定する文字列
  • string $datetime: 解析する日付と時刻を指定する文字列

戻り値(return)

array|false

指定されたフォーマットに従ってパースされた日付と時刻の情報を含む連想配列、またはパースに失敗した場合は false を返します。

サンプルコード

PHP date_parse_from_format で日付文字列を解析する

<?php

/**
 * 指定されたフォーマットに従って日付文字列を解析し、その構成要素を配列として返します。
 * これは、日付文字列が期待される形式であるかを確認したり、個々の要素を抽出したりする際に有用です。
 *
 * @param string $format 解析に使用する日付フォーマット文字列。例: 'Y-m-d H:i:s'
 * @param string $datetime_string 解析する日付と時刻の文字列。例: '2023-01-15 14:30:05'
 * @return void
 */
function parseDateStringWithFormat(string $format, string $datetime_string): void
{
    // date_parse_from_format関数を使用して、日付文字列を指定されたフォーマットで解析します。
    // 成功した場合は解析結果の配列を、失敗した場合はfalseを返します。
    $parsed_info = date_parse_from_format($format, $datetime_string);

    // 解析結果がfalseでなく、エラーや警告が検出されなかったかを確認します。
    if ($parsed_info !== false && $parsed_info['error_count'] === 0 && $parsed_info['warning_count'] === 0) {
        echo "日付文字列 '$datetime_string' の解析に成功しました (フォーマット: '$format')。\n";
        echo "抽出された日付情報:\n";
        echo "  年: " . ($parsed_info['year'] ?? 'N/A') . "\n";
        echo "  月: " . ($parsed_info['month'] ?? 'N/A') . "\n";
        echo "  日: " . ($parsed_info['day'] ?? 'N/A') . "\n";
        echo "  時: " . ($parsed_info['hour'] ?? 'N/A') . "\n";
        echo "  分: " . ($parsed_info['minute'] ?? 'N/A') . "\n";
        echo "  秒: " . ($parsed_info['second'] ?? 'N/A') . "\n";
        // その他、タイムゾーンや曜日などの情報も配列に含まれる場合があります。
    } else {
        echo "日付文字列 '$datetime_string' の解析に失敗しました (フォーマット: '$format')。\n";
        if ($parsed_info === false) {
            echo "  解析関数がfalseを返しました。入力フォーマットと文字列が完全に一致しない可能性があります。\n";
        } else {
            // 解析はできたが、エラーや警告があった場合
            if (!empty($parsed_info['errors'])) {
                echo "  検出されたエラー:\n";
                print_r($parsed_info['errors']);
            }
            if (!empty($parsed_info['warnings'])) {
                echo "  検出された警告:\n";
                print_r($parsed_info['warnings']);
            }
        }
    }
    echo "\n"; // 結果を見やすくするための改行
}

// --- サンプル使用例 ---

// 1. 正しいフォーマットで日付文字列を解析する例
$correct_format = 'Y-m-d H:i:s';
$correct_datetime = '2023-04-20 10:00:00';
parseDateStringWithFormat($correct_format, $correct_datetime);

// 2. フォーマットと一致しない日付文字列を解析する例
// この場合、解析は失敗し、エラー情報が出力されます。
$mismatched_format = 'Y/m/d H:i'; // 期待するフォーマット
$mismatched_datetime = '2023-04-20 10:00:00'; // 実際の文字列はY-m-d形式
parseDateStringWithFormat($mismatched_format, $mismatched_datetime);

// 3. 不完全な日付文字列を解析する例
// 日付の必須要素がないため、エラーとなる場合があります。
$incomplete_format = 'Y-m-d';
$incomplete_datetime = '2023-04-20';
parseDateStringWithFormat($incomplete_format, $incomplete_datetime);

?>

PHPのdate_parse_from_format関数は、特定の日付と時刻の文字列を、指定されたフォーマットに基づいて解析し、その詳細な構成要素を配列として取得するために利用されます。これにより、入力された日付データが期待する形式に沿っているかを確認したり、年、月、日、時、分、秒といった個々の情報を効率的に抽出したりすることが可能になります。

この関数は二つの引数を必要とします。一つ目の$formatは、解析対象となる日付文字列がどのような書式で記述されているかを示すためのテンプレート文字列です。例えば、「Y-m-d H:i:s」のように指定します。二つ目の$datetimeは、実際に解析を行いたい日付と時刻を表す文字列そのものです。

戻り値は、解析が成功した場合は日付の各要素(年、月、日、時、分、秒など)や、解析中に発生したエラー、警告情報を含む連想配列が返されます。もし、提供された日付文字列が指定されたフォーマットに全く合致しなかった場合や、致命的な問題があった場合はfalseが返されます。サンプルコードでは、この関数を用いて日付文字列を解析し、成功時にはその情報を表示し、フォーマットの不一致により解析が失敗した際には、エラーや警告の内容を出力する例が示されており、戻り値の確認方法が理解できます。

date_parse_from_format関数は、日付フォーマット文字列と解析対象の日付文字列が厳密に一致しない場合、解析に失敗するか、エラーや警告情報を返します。特に、区切り文字の種類や順序、数値の桁数などがフォーマットと完全に合致しているか注意が必要です。

この関数の戻り値は解析結果の配列、または失敗時にはfalseとなりますので、まず戻り値がfalseでないかを確認することが重要です。さらに、falseでない場合でも、返される配列内のerror_countwarning_countがゼロであることを確認し、解析が完全に成功したかを判断してください。エラーや警告が含まれる場合は、配列内のerrorswarningsキーに詳細情報が格納されているため、原因究明に役立てることができます。これらの確認を怠ると、意図しない日付データとして処理されてしまう可能性があるため、安全なコードのために必ず実施してください。

PHP: date_parse_from_formatでタイムスタンプを取得する

<?php

/**
 * Parses a date string using a specified format and converts it to a Unix timestamp.
 *
 * This function demonstrates the use of date_parse_from_format to extract date/time components,
 * and then converts these components into a Unix timestamp via a DateTime object.
 *
 * @param string $format   The format string for the date. For example, 'Y-m-d H:i:s'.
 * @param string $datetime The date and time string to parse. For example, '2023-10-27 15:30:00'.
 * @return int|false Returns a Unix timestamp (integer) on success, or false on failure.
 */
function parseDateToTimestamp(string $format, string $datetime): int|false
{
    // 1. Parse the date string using the specified format.
    // date_parse_from_format returns an associative array of date/time components
    // (e.g., year, month, day, hour, minute, second) or false if the format is invalid.
    $parsedDate = date_parse_from_format($format, $datetime);

    // 2. Check if parsing was successful and without errors or warnings.
    // 'error_count' and 'warning_count' indicate issues in parsing even if a result array is returned.
    if ($parsedDate === false || $parsedDate['error_count'] > 0 || $parsedDate['warning_count'] > 0) {
        // Return false if parsing failed or contained errors/warnings.
        return false;
    }

    // 3. Extract components from the parsed array, providing default values for missing parts.
    // If the format string doesn't include time (e.g., 'Y-m-d'), the time components will be null.
    // We default them to 0 for time and 1 for month/day, or 1970 for year to represent the Unix epoch start.
    $year   = $parsedDate['year'] ?? 1970;
    $month  = $parsedDate['month'] ?? 1;
    $day    = $parsedDate['day'] ?? 1;
    $hour   = $parsedDate['hour'] ?? 0;
    $minute = $parsedDate['minute'] ?? 0;
    $second = $parsedDate['second'] ?? 0;

    // 4. Create a DateTime object from the reconstructed date/time components.
    // This is a robust and modern way to handle dates and times in PHP, and to get a timestamp.
    // We format the components into an ISO 8601-like string ('YYYY-MM-DD HH:MM:SS'),
    // which the DateTime constructor understands well.
    try {
        $dateTimeString = sprintf(
            '%04d-%02d-%02d %02d:%02d:%02d',
            $year,
            $month,
            $day,
            $hour,
            $minute,
            $second
        );
        $dateTime = new DateTime($dateTimeString);

        // 5. Get the Unix timestamp (seconds since Unix Epoch) from the DateTime object.
        return $dateTime->getTimestamp();
    } catch (Exception $e) {
        // Catch any exception that might occur during DateTime object creation.
        // This can happen if the reconstructed date/time components are somehow invalid
        // (e.g., February 30th), though initial checks should largely prevent this.
        return false;
    }
}

このPHPのサンプルコードは、特定の日付書式を持つ文字列からUnixタイムスタンプを生成する手順を示しています。

date_parse_from_format関数は、第一引数$formatで指定された書式に基づいて、第二引数$datetimeで与えられた日付文字列を解析します。解析が成功すると、年、月、日、時、分、秒などの日付・時刻の各要素を含む連想配列を返しますが、書式が一致しないなどの理由で失敗した場合はfalseを返します。

コード内のparseDateToTimestamp関数では、まずこのdate_parse_from_formatを用いて日付文字列を解析します。解析結果がfalseであったり、エラーや警告が含まれていたりした場合には、関数はfalseを返して処理を中止します。 次に、解析によって得られた各日付・時刻の要素を取り出し、もし一部の要素が不足している場合は適切なデフォルト値(例えば年なら1970年、時なら0など)を補います。 これらの要素を組み合わせて日付時刻文字列を再構築し、PHPのモダンな日付時刻操作機能であるDateTimeオブジェクトを生成します。 最後に、このDateTimeオブジェクトのgetTimestamp()メソッドを呼び出すことで、Unixタイムスタンプ(1970年1月1日00:00:00 UTCからの経過秒数)を取得し、関数の戻り値として返しています。 この関数は、日付文字列の解析とタイムスタンプ変換が成功すれば整数型のUnixタイムスタンプを、失敗した場合はfalseを返します。

この関数は、指定されたフォーマットで日付文字列を解析し、Unixタイムスタンプに変換するものです。date_parse_from_formatは、パースに成功してもエラーや警告を含む配列を返す場合があるため、戻り値がfalseでない場合でも、返された配列内のerror_countwarning_countを必ず確認してください。指定された$formatに一致しない入力文字列は正しくパースされないか、失敗する可能性がありますので、フォーマットの厳密な指定が重要です。また、date_parse_from_formatは直接タイムスタンプを返しません。このサンプルコードのように、パースした各要素からDateTimeオブジェクトを生成し、getTimestamp()で取得する方法が一般的で安全です。パース結果で日付や時刻の要素が欠けている場合(例:フォーマットに時分秒が含まれない)、月や日は1、年は1970(Unixエポックの開始年)などのデフォルト値が使用されます。DateTimeオブジェクトの生成は、まれに例外を発生させることがあるため、try-catchブロックで適切にエラーを処理することをお勧めします。

【PHP8.x】date_parse_from_format関数の使い方 | いっしー@Webエンジニア