【PHP8.x】openssl_x509_export_to_file関数の使い方

作成日: 更新日:

openssl_x509_export_to_file関数は、X.509デジタル証明書をファイルに書き出す(エクスポートする)ために使用される関数です。X.509証明書は、ウェブサイトの暗号化通信(SSL/TLS)などで広く利用されるデジタル証明書の一種で、通信相手の身元を保証する重要な役割を担っています。この関数は、PHPプログラム内で扱っている証明書データ(通常はリソース型で表現されます)を、指定したファイルパスに保存する機能を提供します。

具体的には、第一引数にはファイルに書き出したいX.509証明書のリソースを指定し、第二引数には証明書を保存するファイルのパス(ファイル名を含む)を指定します。通常、証明書はPEM形式というテキストベースの形式で出力されますが、オプションで他の形式を指定することも可能です。この関数を利用することで、例えばプログラム内で生成または読み込んだ証明書を永続的に保存したり、他のシステムやサービスと共有するためにファイルとして出力したりといった操作が簡単に行えます。

処理が成功した場合はtrueを、ファイルへの書き込みに失敗した場合はfalseを返します。ファイルパスが不正であったり、指定されたディレクトリに書き込み権限がない場合などに失敗する可能性がありますので、関数の戻り値を必ず確認し、適切なエラー処理を行うことが重要です。この関数は、セキュアなアプリケーション開発において、証明書の管理を効率化するために役立ちます。

基本的な使い方

構文(syntax)

<?php
// OpenSSL証明書データ(OpenSSLCertificateオブジェクト、リソース、またはPEM形式の文字列)
$x509_certificate = /* ここに有効なX.509証明書データ */;

// 出力ファイルパス
$output_filename = 'path/to/certificate.pem';

// 証明書をファイルにエクスポート
// $x509_certificate を $output_filename に保存します。
// 3番目の引数 (true) は、証明書を人間が読めるテキスト形式で保存することを意味します。
openssl_x509_export_to_file($x509_certificate, $output_filename, true);
?>

引数(parameters)

OpenSSLCertificate|string $certificate, string $output_filename, bool $no_text = true

  • OpenSSLCertificate|string $certificate: エクスポートする証明書。OpenSSLCertificate オブジェクトまたは PEM 形式の文字列で指定します。
  • string $output_filename: 証明書を保存するファイルパス。
  • bool $no_text = true: 証明書の公開鍵情報をプレーンテキストで出力しない場合は true、出力する場合は false を指定します。デフォルトは true です。

戻り値(return)

bool

指定されたファイルへのX.509証明書の書き出しに成功した場合はtrueを、失敗した場合はfalseを返します。

【PHP8.x】openssl_x509_export_to_file関数の使い方 | いっしー@Webエンジニア