【PHP8.x】feof関数の使い方

作成日: 更新日:

feof関数は、指定されたファイルポインタがファイルの終端(EOF: End Of File)に達したかどうかを確認し、その状態を真偽値で返す関数です。この関数は、fopen()関数などによって開かれたファイルのリソースを引数として受け取ります。

ファイルの終端に達している場合はtrueを、まだ終端ではない場合はfalseを返します。主に、ファイルの内容を一行ずつ、またはブロックごとに読み込む際に、ファイルの最後まで到達したかを判断するための条件として利用されます。たとえば、whileループの中でfgets()fread()といった読み込み関数と組み合わせて使用し、「ファイルの終端に到達するまで読み込みを続ける」といった処理を安全に実装する際に不可欠です。

ファイル操作において、終端を適切に検知することは、プログラムがファイルの範囲外にアクセスしようとするエラーを防ぎ、ファイルからすべてのデータを確実に処理するために非常に重要です。この関数を利用することで、効率的かつ安定したファイル読み込み処理を構築できます。

基本的な使い方

構文(syntax)

<?php
$handle = fopen("path/to/file.txt", "r");

if ($handle) {
    while (!feof($handle)) {
        $line = fgets($handle);
        // ここで $line を処理する
    }
    fclose($handle);
}
?>

引数(parameters)

resource $stream

  • resource $stream: ファイルポインタやソケットなど、ストリームリソースを指定します。

戻り値(return)

bool

ファイルポインタがファイルの終端に達したかどうかを示します。ファイルの終端に達していればtrueを、そうでなければfalseを返します。