【PHP8.x】nl_langinfo関数の使い方

作成日: 更新日:

nl_langinfo関数は、現在のロケール設定に基づいて、特定のロケール情報文字列を取得する関数です。この関数は、プログラムが実行されている環境の言語や地域に特有のさまざまな情報を取得するために使用されます。例えば、日付のフォーマット、通貨記号、小数点記号、曜日や月の名称など、ユーザーの文化的慣習に合わせた表示をアプリケーションで実現する際に非常に役立ちます。

この関数は引数として、取得したいロケール情報の種類を指定する定数を一つ受け取ります。例えば、通貨記号を取得したい場合はCURRENCY_SYMBOL定数を渡しますし、小数点記号を知りたい場合はRADIXCHAR定数を渡します。引数に指定されたロケール情報に対応する文字列を戻り値として返しますが、もし要求された情報が利用できない場合や、指定された定数が無効な場合は、falseを返すことがあります。

nl_langinfo関数を使用することで、PHPアプリケーションは国際化(i18n)や地域化(L10n)をより適切に処理できるようになります。これにより、世界中のユーザーに対して、彼らが慣れ親しんだ形式で情報を提供し、より使いやすいアプリケーションを作成することが可能になります。利用する際は、事前にsetlocale関数で適切なロケールを設定しておくことが重要です。

基本的な使い方

構文(syntax)

<?php

nl_langinfo(CODESET);

引数(parameters)

int $item

  • int $item: 取得したいロケール情報を示す整数定数

戻り値(return)

string|false

指定されたロケール情報に対応する文字列を返します。指定されたロケール情報が存在しない場合は false を返します。

【PHP8.x】nl_langinfo関数の使い方 | いっしー@Webエンジニア