【PHP8.x】str_repeat関数の使い方
作成日: 更新日:
str_repeat関数は、指定した文字列を、指定した回数だけ繰り返した新しい文字列を生成する処理を実行する関数です。レポートの区切り線を作成したり、テキストを特定の形式で整形したりする際に便利に利用できます。この関数は2つの引数を取ります。第一引数には繰り返したい文字列を、第二引数にはその文字列を繰り返す回数を0以上の整数で指定します。例えば、str_repeat("=", 15)
を実行すると、15個の等号記号が連結された文字列「===============」が返されます。第二引数に0を指定した場合は、何も繰り返されないため、空の文字列が返されます。PHP 8.0以降のバージョンでは、第二引数に負の数を指定すると ValueError
という例外が発生し、プログラムの実行が停止する原因となります。そのため、繰り返し回数として渡す値が負の数にならないように注意して使用する必要があります。
基本的な使い方
構文(syntax)
<?php
echo str_repeat("PHP", 3);
?>
引数(parameters)
string $string, int $times
- string $string: 繰り返し対象の文字列
- int $times: $stringを繰り返す回数
戻り値(return)
string
指定された文字列を指定された回数だけ繰り返した新しい文字列を返します。