【PHP8.x】getElementByIdメソッドの使い方

getElementByIdメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

getElementByIdメソッドは、HTMLドキュメント内で特定のid属性を持つ要素を取得するメソッドです。このメソッドはDom\HTMLDocumentクラスに属しており、PHPのDOM拡張機能の一部としてPHP 8環境で提供されています。Webページを構成するHTMLドキュメントをプログラムでオブジェクトとして扱い、その内容を効率的に操作する際に利用されます。

このメソッドは、引数として検索したいHTML要素のid属性の値を文字列で受け取ります。Dom\HTMLDocumentオブジェクトが表現するHTML構造全体の中から、与えられたid属性値と完全に一致する要素を探索します。HTMLの仕様ではid属性はドキュメント内で一意であるべきとされていますが、このメソッドは最初に見つかった一致する要素を返します。

検索の結果、指定されたidを持つ要素がドキュメント内に見つかった場合、その要素を表すDom\Elementオブジェクトを戻り値として返します。このDom\Elementオブジェクトを通じて、取得した要素の属性を読み書きしたり、テキスト内容を変更したり、子要素を追加または削除したりといった詳細なDOM操作が可能になります。もし、指定されたidを持つ要素がドキュメント内に一つも見つからなかった場合は、nullを返します。

このメソッドは、Webアプリケーションにおいて特定のUI要素やコンテンツブロックにアクセスし、動的にその状態を更新したり、表示を切り替えたりする際に非常に有用です。例えば、ユーザーの操作に応じて特定の表示エリアの内容を更新する場合や、特定の属性を持つ要素に対してCSSクラスを追加・削除するといった処理に活用できます。これにより、HTML構造を直接解析することなく、シンプルかつ効率的に目的の要素へアクセスし、Webページの動的な操作を実現できます。

構文(syntax)

1<?php
2
3$document = new Dom\HTMLDocument();
4$document->loadHTML('<div id="exampleElement"></div>');
5
6$elementId = 'exampleElement';
7$element = $document->getElementById($elementId);
8
9?>

引数(parameters)

string $elementId

  • string $elementId: 取得したいHTML要素のIDを指定する文字列

戻り値(return)

?Dom\Element

指定されたIDを持つ要素を取得します。要素が存在しない場合は null を返します。

【PHP8.x】getElementByIdメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア