【PHP8.x】normalizeメソッドの使い方

normalizeメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

normalizeメソッドは、WebページなどのHTMLドキュメントの構造を表すDOM(Document Object Model)ツリー内のテキストノードを整理し、一貫性のある状態に保つための処理を実行するメソッドです。このメソッドを呼び出すことで、DOMツリーに存在する全てのテキストノードに対して、主に二つの重要な操作が行われます。

まず一つ目は、内容が空であるテキストノードの削除です。HTMLやXMLドキュメントを解析する際や、プログラムによって動的にドキュメントを操作する際に、意図せず文字が含まれない空のテキストノードが生成されることがあります。normalizeメソッドは、このような余分な空ノードを自動的に取り除き、ツリーをきれいに保ちます。

二つ目は、隣接する複数のテキストノードの結合です。例えば、同じ要素の直下に「Hello」というテキストノードと「 World」というテキストノードが連続して存在する場合、これらを「Hello World」という一つのテキストノードに統合します。これにより、同じテキストデータが複数のノードに分かれて格納されることを防ぎ、DOMツリーの構造をよりシンプルかつ効率的にします。

これらの正規化処理により、DOMツリーはよりコンパクトになり、メモリ使用量が削減されるとともに、ドキュメントの travers(巡回)やtextContentプロパティなどを用いたテキストコンテンツの取得が、より予測可能で効率的になります。特に、ドキュメントの内容が頻繁に変更される場合や、外部から読み込んだHTMLの構造が複雑な場合に、ツリーの状態をクリーンに保つために非常に有効です。このメソッドは、Dom\HTMLDocumentクラスのインスタンスに対して呼び出され、ドキュメント全体にわたる正規化が適用されます。

構文(syntax)

1<?php
2
3$htmlDocument = new Dom\HTMLDocument();
4$htmlDocument->normalize();
5
6?>

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

void

このメソッドは、HTMLドキュメントを整形し、不要な空白や改行を削除して、より標準的な形式に整えます。この処理自体に直接的な値は返されません。戻り値はありません。

【PHP8.x】normalizeメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア