【PHP8.x】schemaValidateSourceメソッドの使い方

schemaValidateSourceメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

schemaValidateSourceメソッドは、Dom\HTMLDocumentオブジェクトが読み込んだHTMLドキュメントの内容が、指定されたスキーマに適合しているかを検証するメソッドです。

ここで言う「スキーマ」とは、HTMLやXMLなどの構造化された文書が、どのような要素や属性を持つべきか、そしてそれらがどのように配置されるべきかといった、構造に関するルールを定義したものです。このメソッドは、HTMLドキュメントがこれらのルールに沿って記述されているかを確認します。

このメソッドを利用することで、例えば、ウェブページがHTML5の厳密な仕様に準拠しているか、あるいは特定のアプリケーションで定義されたカスタムルールに適合しているかなどをプログラム上でチェックできます。これにより、ウェブアプリケーションが生成するHTMLが常に正しい構造を持っていることを保証し、ブラウザでの予期せぬ表示エラーやスクリプトの誤動作を防ぐのに役立ちます。

メソッドの引数には、検証に使用するスキーマのファイルパスやURI(Uniform Resource Identifier)を指定します。検証が成功し、ドキュメントがスキーマに適合している場合はtrueを、適合していない場合はfalseを返します。検証プロセス中に発生したエラーについては、PHPのlibxmlエラーハンドリング機能を通じて詳細な情報を取得することが可能です。この機能は、特に大規模なシステムにおいて、HTMLの品質管理とデバッグ作業を効率化するために重要です。

構文(syntax)

1<?php
2
3$document = new Dom\HTMLDocument();
4$schemaXmlSource = '<!-- XSDスキーマのXML文字列をここに記述 -->';
5$isValid = $document->schemaValidateSource($schemaXmlSource);
6
7?>

引数(parameters)

string $source, int $flags = 0

  • string $source: 検証するHTMLソースコードを指定する文字列
  • int $flags = 0: 検証時の動作を制御するフラグを指定する整数 (デフォルトは0で、フラグなし)

戻り値(return)

bool

このメソッドは、HTMLドキュメントがXMLスキーマに対して有効であるかどうかを示す真偽値(bool)を返します。有効な場合はtrue、無効な場合はfalseが返されます。

【PHP8.x】schemaValidateSourceメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア