【PHP8.x】getElementsByTagNameメソッドの使い方

getElementsByTagNameメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

getElementsByTagNameメソッドは、Dom\XMLDocumentクラスに属するメソッドであり、指定されたタグ名を持つすべての要素を含むNodeListを返します。このメソッドは、XMLドキュメント全体から特定の種類の要素を効率的に検索するために使用されます。

具体的には、getElementsByTagNameメソッドは、引数としてタグ名を文字列で受け取ります。そして、ドキュメントツリーを検索し、そのタグ名に一致するすべての要素を見つけ出します。見つかった要素は、NodeListオブジェクトとして返されます。NodeListは、要素の順序付きコレクションであり、インデックスを使用して個々の要素にアクセスできます。

例えば、<book>タグを持つすべての要素を取得したい場合、$dom->getElementsByTagName('book')のように記述します。これにより、ドキュメント内のすべての<book>要素がNodeListとして返されます。NodeListが空の場合、つまり、指定されたタグ名を持つ要素が見つからなかった場合は、空のNodeListが返されます。

このメソッドは、XMLドキュメントの構造を解析し、特定の要素を操作する際に非常に役立ちます。システムエンジニアがXMLデータを扱うアプリケーションを開発する際、このメソッドを活用することで、データの抽出、更新、削除などの処理を効率的に行うことができます。getElementsByTagNameメソッドは、DOM (Document Object Model) を利用したXML処理において、基本的ながらも重要な役割を果たすメソッドと言えるでしょう。

構文(syntax)

1<?php
2
3namespace Dom;
4
5class XMLDocument
6{
7    public function getElementsByTagName(string $tagName): \DOMNodeList
8    {
9        // メソッドの実装
10    }
11}

引数(parameters)

string $qualifiedName

  • string $qualifiedName: 検索したい要素のタグ名を指定する文字列

戻り値(return)

Dom\NodeList

指定されたタグ名を持つすべての要素を、文書ツリーの深さ優先順序で並べた Dom\NodeList オブジェクトとして返します。

【PHP8.x】getElementsByTagNameメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア