【PHP8.x】schemaTypeInfoプロパティの使い方

schemaTypeInfoプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

DOMAttrクラスのschemaTypeInfoプロパティは、属性に関連付けられたスキーマ型情報を表すプロパティです。具体的には、XML文書がXML Schemaによって検証される場合に、その属性がどのXML Schema型に属するかを示す情報を保持します。このプロパティにアクセスすることで、属性が持つ型に関する詳細(例えば、組み込み型であるstringやinteger、あるいはユーザ定義型など)を知ることができます。

schemaTypeInfoプロパティが提供する情報は、XML文書の構造やデータの意味を理解する上で重要です。特に、複雑なXML Schemaを使用している場合や、異なるスキーマに準拠したXML文書を扱う場合に、属性の型情報をプログラムで取得し、それに基づいて処理を分岐させるといった高度な操作が可能になります。

このプロパティが返す値は、DOMElement::schemaTypeInfoプロパティと同様に、DOMTypeinfoオブジェクトです。DOMTypeinfoオブジェクトを通じて、型の名前空間URI(namespaceURI)や型の名前(typeName)を取得できます。属性がスキーマに関連付けられていない場合、あるいはスキーマ検証が行われていない場合は、このプロパティはnullを返します。したがって、このプロパティを使用する際には、nullチェックを行うことが推奨されます。

schemaTypeInfoプロパティは読み取り専用であり、値を変更することはできません。属性の型情報は、XML Schemaに基づいてXMLパーサーによって決定されるため、プログラムから直接変更する必要はありません。

構文(syntax)

1DOMAttr::$schemaTypeInfo;

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

DOMAttr::$schemaTypeInfo は DOM Typeinfo を返すため、誤りです。

DOMTypeInfo

DOMAttr::$schemaTypeInfo は、この属性がスキーマで定義されている場合の型情報を示す DOMTypeInfo オブジェクトを返します。

【PHP8.x】schemaTypeInfoプロパティの使い方 | いっしー@Webエンジニア