【PHP8.x】nextElementSiblingプロパティの使い方

nextElementSiblingプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

nextElementSiblingプロパティは、DOM(Document Object Model)ツリー上で、現在のDOMCharacterDataノードの直後に存在する次の要素ノードを保持するプロパティです。

DOMCharacterDataノードとは、HTMLやXML文書内のテキストデータやコメントデータなどを表すノードの一種です。このプロパティは、現在のDOMCharacterDataノードと同じ階層(兄弟関係)にあるノードの中から、次に現れる要素ノード(例えば、<p><div>といったHTMLタグで表現されるもの)を取得するために使用されます。

具体的には、現在のノードの直後にテキストノードやコメントノードといった非要素ノードが存在する場合でも、それらをスキップし、次に発見される最初の要素ノードを返します。

もし、現在のノードの直後に要素ノードが存在しない場合や、現在のノードがその親ノードの最後の兄弟ノードである場合には、このプロパティはnullを返します。

このプロパティを活用することで、PHPプログラムからDOMツリー内を効率的に移動し、目的の要素を検索したり、要素間の関連性を把握して文書構造を操作したりすることが可能になります。

構文(syntax)

1<?php
2$dom = new DOMDocument();
3$textNode = $dom->createTextNode('Hello');
4$nextElement = $textNode->nextElementSibling;

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

?DOMElement

DOMCharacterDataノードの次にある兄弟要素ノードを返します。要素ノードが見つからない場合はnullを返します。

関連コンテンツ

【PHP8.x】nextElementSiblingプロパティの使い方 | いっしー@Webエンジニア