【PHP8.x】documentElementプロパティの使い方

documentElementプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

documentElementプロパティは、Dom\HTMLDocumentクラスのインスタンスが表すHTML文書のルート要素、すなわち<html>タグを保持するプロパティです。このプロパティを利用することで、PHPのDOM拡張機能を使ってHTML文書の最も上位に位置する<html>要素に直接アクセスできるようになります。

具体的には、Dom\HTMLDocumentオブジェクトからこのdocumentElementプロパティを参照すると、HTML文書全体の論理的な起点となる<html>要素がDom\Element型のオブジェクトとして返されます。このDom\Elementオブジェクトを通じて、<html>要素自体の属性(例えばlang属性など)を読み取ったり、変更したりすることが可能です。また、このルート要素から子要素である<head><body>、さらにはそれらの子要素へと、DOMツリー構造をたどってHTML文書のあらゆる部分にアクセスし、操作していくための出発点となります。

ウェブアプリケーションでHTMLコンテンツを動的に解析したり、プログラムでHTML文書を生成・変更したりする際には、まずこのdocumentElementプロパティを使って文書のルート要素を取得し、そこから目的の要素を探し出すのが一般的なアプローチです。このプロパティは、HTML文書の構造をプログラムから安全かつ統一的に操作するための重要な手段を提供します。

構文(syntax)

1<?php
2$document = new Dom\HTMLDocument();
3$document->loadHTML('<!DOCTYPE html><html><body><p>Hello PHP!</p></body></html>');
4$rootElement = $document->documentElement;
5?>

引数(parameters)

戻り値(return)

Dom\Element|null

Dom\HTMLDocument クラスの documentElement プロパティは、HTML ドキュメントのルート要素である <html> 要素を表す Dom\Element オブジェクト、またはドキュメントが有効な HTML でない場合には null を返します。

【PHP8.x】documentElementプロパティの使い方 | いっしー@Webエンジニア