【PHP8.x】lengthプロパティの使い方
lengthプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。
作成日: 更新日:
基本的な使い方
『lengthプロパティは、DOMNamedNodeMapオブジェクトに含まれるノードの数を保持するプロパティです。DOMNamedNodeMapは、XMLやHTMLドキュメントにおける要素の属性の集合を管理するためのオブジェクトです。例えば、あるHTML要素が3つの属性を持っている場合、その要素の属性コレクションを表すDOMNamedNodeMapオブジェクトのlengthプロパティの値は3になります。もし属性が一つもなければ、値は0となります。このプロパティは、特定の要素が持つ属性の総数をプログラムで動的に確認したい場合に非常に役立ちます。主に、forループなどの繰り返し処理と組み合わせて使用され、コレクション内の全ての属性ノードを一つずつ順番に処理する際のループ回数を決定するために利用されます。なお、このプロパティは読み取り専用であり、直接値を代入して属性の数を変更することはできません。属性の数を変更するには、DOMNamedNodeMapが提供する専用のメソッドを用いて属性を追加または削除する必要があります。』
構文(syntax)
1<?php 2$html = '<p id="element" class="main" lang="ja"></p>'; 3 4$doc = new DOMDocument(); 5$doc->loadHTML($html); 6 7$element = $doc->getElementById('element'); 8 9// DOMNamedNodeMapオブジェクトを取得 10$attributes = $element->attributes; 11 12// lengthプロパティで属性の数を取得 13$numberOfAttributes = $attributes->length; 14?>
引数(parameters)
引数なし
引数はありません
戻り値(return)
int
DOMNamedNodeMap オブジェクトに含まれるノードの数を返します。この値は整数で表されます。