【ITニュース解説】WordPress公式が実験的なAI開発ツール「Telex」公開、作成したいコンテンツブロックの種類を入力するとZIPファイルとしてダウンロードしてプラグインとしてインストール可能
2025年09月03日に「GIGAZINE」が公開したITニュース「WordPress公式が実験的なAI開発ツール「Telex」公開、作成したいコンテンツブロックの種類を入力するとZIPファイルとしてダウンロードしてプラグインとしてインストール可能」について初心者にもわかりやすいように丁寧に解説しています。
ITニュース概要
WordPressがAI開発ツール「Telex」を公開。これは、作りたいサイトの要素をAIに伝えると、WordPressで使えるZIPファイルを生成するものだ。ダウンロードしたZIPファイルをプラグインとして導入すれば、ウェブサイトの要素を簡単に追加できる。
ITニュース解説
WordPressがウェブサイト構築の分野で広く利用されていることは、システムエンジニアを目指す者にとって基本的な知識の一つである。ウェブサイトを作成する際、通常はHTMLやCSS、JavaScriptといったプログラミング言語を習得し、データベースの知識も必要となる場面が多い。しかし、WordPressのようなコンテンツ管理システム(CMS)を使うことで、これらの専門知識がなくても、比較的容易にウェブサイトを立ち上げ、運用できる。WordPressは、ユーザーがテキストや画像などのコンテンツを簡単に投稿・管理できるように設計されており、ブログやニュースサイト、企業のコーポレートサイトなど、多岐にわたるウェブサイトで利用されている。
WordPressでコンテンツを作成する主流の方法は、Gutenberg(グーテンベルク)と呼ばれるブロックエディタを用いることである。このエディタでは、段落、画像、見出し、リストといった要素がそれぞれ「ブロック」として扱われる。ユーザーはこれらのブロックをドラッグ&ドロップで配置したり、設定を変更したりすることで、視覚的にページを構築できる。さらに、WordPressには「プラグイン」という拡張機能の仕組みがある。これは、基本的なWordPressの機能に加えて、SEO対策や問い合わせフォーム、オンラインストア機能など、さまざまな追加機能を導入するためのもので、世界中の開発者によって数多くのプラグインが作成され、公開されている。もし既存のプラグインでは実現できない特定の機能やデザインが必要な場合、プログラミングの知識を持つエンジニアがカスタムブロックやカスタムプラグインを自ら開発することになる。これには、PHP、JavaScript、CSSなどの言語知識が不可欠であり、WordPressの内部構造やAPIの理解も求められるため、初心者にとっては高いハードルとなっていた。
今回WordPress公式が公開した「Telex」は、このカスタムブロックやプラグイン開発のプロセスを劇的に変える可能性を秘めた実験的なAI開発ツールである。Telexの最大の特長は、ユーザーが「作成したいコンテンツブロックの種類」や「作りたいサイトの要素」をテキストで入力するだけで、その要件に応じたZIPファイルを作成してくれる点にある。これは、例えば「商品レビューを表示するブロックを作成したい」とか、「特定のアニメーション効果を持つ見出しブロックが欲しい」といった具体的な要望を、自然言語でTelexに伝えるイメージである。
Telexは、これらのテキスト入力された要望をAIが解析し、WordPress上で実際に動作するコンテンツブロックのコードを生成する。生成されるコードは、WordPressのブロックエディタで利用できる形式、具体的にはブロックの構造を定義するJavaScript、表示を制御するPHP、スタイルを整えるCSSなどを含むと推測される。AIがこれらの異なる言語のコードを統合し、WordPressのルールに則った形で一つのパッケージとしてまとめる。このパッケージが、ユーザーがダウンロードするZIPファイルの実体である。
ダウンロードされたZIPファイルは、WordPressの管理画面から「プラグイン」としてインストールできるようになっている。通常、WordPressに新しい機能を追加する際は、既存のプラグインを探してインストールするか、自分でコードを書いてプラグインを作成する必要があった。Telexが生成するZIPファイルは、まさにAIが自動で開発した「カスタムプラグイン」のようなものとしてWordPressに認識され、インストール後に有効化することで、新たなコンテンツブロックとしてブロックエディタ内で利用可能になる。これにより、プログラミングの知識がない人でも、高度なカスタムブロックや特定の機能を持った要素を、AIの力を借りて比較的容易にWordPressサイトに追加できるようになる。
システムエンジニアを目指す初心者にとって、Telexは非常に大きな意味を持つ。一つには、ウェブ開発の学習曲線が大きく緩やかになる可能性がある点である。複雑なコードを一から書く代わりに、AIがその多くを肩代わりしてくれることで、より創造的なアイデアやデザインに集中できるようになる。また、開発速度の大幅な向上が期待できる。手作業で数時間、あるいは数日かかるようなブロック開発が、AIの支援によって短時間で済むようになるかもしれない。これは、エンジニアがより多くのプロジェクトに対応したり、より複雑で大規模なシステム開発に注力したりするための時間とリソースを生み出すことにもつながる。
一方で、「実験的なツール」という位置づけであることにも注意が必要である。これは、まだ開発の初期段階であり、機能が限定的であったり、生成されるコードの品質が常に完璧とは限らなかったりすることを意味する。しかし、このような試みは、AIがソフトウェア開発の領域でいかに大きな変革をもたらすかを示す先駆けとなる。将来的にTelexのようなツールが進化すれば、システムエンジニアの役割は、単にコードを書くことから、AIを適切に活用して最適なシステムを設計・構築する「AIと協働するエンジニア」へとシフトしていく可能性がある。WordPressのTelexは、その未来の一端を垣間見せる興味深い一歩だと言えるだろう。