【PHP8.x】fileプロパティの使い方

作成日: 更新日:

fileプロパティは、エラーが発生したソースコードのファイルパスを保持するプロパティです。このプロパティは、PHPの組み込みエラークラスであるTypeErrorに属しています。TypeErrorは、関数やメソッドの引数の型が期待される型と一致しない場合や、型宣言に反する値が使用された場合など、プログラム内で型に関する不一致が発生した際にスローされる(発生する)エラーの一種です。

fileプロパティは、このTypeErrorが具体的にどのPHPスクリプトファイルで発生したのかを示すフルパス(絶対パス)を文字列として保持します。例えば、index.phpファイル内で型エラーが発生した場合、このプロパティには'/var/www/html/index.php'のようなパスが格納されます。この情報があることで、開発者はエラーが発生した場所を素早く特定し、デバッグ作業やエラーの原因究明を効率的に進めることができます。

通常、TypeErrorオブジェクトがtry-catchブロックで捕捉された後、$error->getFile()メソッドを呼び出すことで、このファイルパスの値を取得し、エラーログの出力やユーザーへのエラーメッセージ表示などに利用することが推奨されます。これにより、エラー発生時の状況把握と、より堅牢なエラーハンドリングの実装を助ける重要な手がかりとなります。

基本的な使い方

構文(syntax)

1<?php
2$typeErrorInstance->file;

引数(parameters)

戻り値(return)

string

このプロパティは、例外が発生したファイル名を文字列として返します。

【PHP8.x】fileプロパティの使い方 | いっしー@Webエンジニア