【PHP8.x】posix_pathconf関数の使い方

作成日: 更新日:

posix_pathconf関数は、指定されたファイルまたはディレクトリに関するパス設定オプションの値を取得する関数です。パス設定オプションとは、ファイルシステムの動作に関する様々な制限や設定のことで、例えばファイル名の最大長や、リンクの最大数などが該当します。

この関数を利用することで、プログラムは実行環境のファイルシステムが持つ特性を動的に把握し、それに応じて動作を調整することが可能になります。これにより、異なる環境下でも移植性の高いプログラムを開発することができます。

posix_pathconf関数は、パス名と、調べたい設定オプションを表す定数の2つの引数を取ります。パス名は、ファイルまたはディレクトリへのパスを表す文字列です。設定オプションは、POSIX拡張で定義されている定数を使用します。例えば、_PC_NAME_MAXはファイル名の最大長を、_PC_LINK_MAXはリンクの最大数をそれぞれ表します。

関数は、指定された設定オプションの値(整数)を返します。もしエラーが発生した場合、falseを返します。エラーの原因としては、無効なパス名が指定されたり、指定された設定オプションがそのファイルシステムでサポートされていなかったりするなどが考えられます。

この関数は、システムエンジニアが、様々なファイルシステム上で動作するアプリケーションを開発する際に、ファイルシステムの特性を考慮した設計を行う上で役立ちます。例えば、ファイルを作成する前に、ファイル名の最大長を確認し、それを超えないようにファイル名を調整するといったことが可能になります。

基本的な使い方

構文(syntax)

posix_pathconf(string $path, int $name): int|false

引数(parameters)

string $path, int $name

  • string $path: 情報を取得したいファイルまたはディレクトリのパス
  • int $name: 取得したい設定名の定数 (例: POSIX_PC_PATHCONF_LINK, POSIX_PC_PATHCONF_MAX_CANON)

戻り値(return)

int|false

指定されたパスに関するパス構成情報を整数値で返します。エラーが発生した場合はfalseを返します。

【PHP8.x】posix_pathconf関数の使い方 | いっしー@Webエンジニア