【PHP8.x】PRAGMA定数の使い方
PRAGMA定数の使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。
基本的な使い方
PRAGMA定数は、SQLite3データベースのPRAGMAステートメントに関連する動作を制御するための定数セットを提供します。PRAGMAステートメントは、SQLite3データベースエンジンのさまざまな内部設定や動作モードを変更するために使用されます。これらの定数は、PHPのSQLite3拡張機能を通じてPRAGMAステートメントを実行する際に、どのPRAGMAを変更または問い合わせるかを指定するために利用されます。
例えば、PRAGMA_JOURNAL_MODE定数は、データベースのジャーナルモードを設定または取得するために使用されます。ジャーナルモードは、トランザクションの整合性を保つために使用される方法を決定します。PRAGMA_SYNCHRONOUS定数は、データベースへの書き込みの同期レベルを制御します。同期レベルが高いほど、データの安全性が高まりますが、パフォーマンスは低下する可能性があります。
これらのPRAGMA定数を使用することで、開発者はアプリケーションの要件に合わせてSQLite3データベースの動作を細かく調整できます。例えば、高いデータ整合性が重要なアプリケーションでは、より厳格なジャーナルモードと同期レベルを選択することができます。逆に、パフォーマンスが重要なアプリケーションでは、これらの設定を緩和することで、より高速な書き込みを実現できます。
PHPのSQLite3拡張機能では、これらの定数をSQLite3::query()メソッドやSQLite3::exec()メソッドと組み合わせて使用することで、PRAGMAステートメントを直接実行できます。これにより、データベースのパフォーマンスチューニングや動作のカスタマイズを容易に行うことができます。適切なPRAGMA設定を選択することで、アプリケーションの信頼性とパフォーマンスを最大限に引き出すことが可能です。
構文(syntax)
1SQLite3::PRAGMA
引数(parameters)
戻り値(return)
戻り値なし
戻り値はありません