【PHP8.x】__wakeupメソッドの使い方
__wakeupメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。
基本的な使い方
__wakeupメソッドは、PHPにおいてオブジェクトがシリアライズ(直列化)され、その後デシリアライズ(非直列化)されてメモリに復元される際に、自動的に呼び出される特別なマジックメソッドです。このメソッドは、通常、オブジェクトが復元された後に必要な内部状態の再初期化や、データベース接続の再確立、ファイルのハンドル再オープンなど、オブジェクトが完全に機能するために必要な準備処理を実行するために使用されます。
DatePeriodクラスにおける__wakeupメソッドも、本来であればオブジェクトがデシリアライズされた際に、日付期間を表すこのオブジェクトの内部状態を適切に再構築することを目的としています。しかし、PHP 8.0以降、DatePeriodオブジェクトはセキュリティ上の理由や内部構造の変更により、直接シリアライズすることができなくなりました。
そのため、PHP 8の環境でDatePeriodオブジェクトをシリアライズしようとすると例外(Exception)が発生します。したがって、DatePeriodクラスの__wakeupメソッドは、PHP 8においては実際には呼び出される機会がありません。このメソッドは、互換性のため、あるいは将来の変更に備えて残されていますが、現在のPHP 8においては、DatePeriodオブジェクトのデシリアライズ時の初期化処理が実行されることはありませんのでご注意ください。
構文(syntax)
1<?php 2 3class MyClass 4{ 5 public function __wakeup(): void 6 { 7 // オブジェクトがデシリアライズされた後の処理 8 } 9}
引数(parameters)
引数なし
引数はありません
戻り値(return)
void
__wakeupメソッドは、オブジェクトをデシリアライズ(復元)する際に内部的に呼び出されます。このメソッドは、オブジェクトの状態を初期化したり、デシリアライズ後に必要な処理を実行するために使用されます。戻り値はありません。