【PHP8.x】__wakeupメソッドの使い方

__wakeupメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

__wakeupメソッドは、オブジェクトがシリアライズ解除(デシリアライズ)された直後に実行されるメソッドです。PHPにおいて、オブジェクトの状態を文字列形式で保存(シリアライズ)し、後でその文字列から元のオブジェクトを復元(デシリアライズ)することが可能です。この__wakeupメソッドは、オブジェクトが復元された際に、追加の初期化処理やリソースの再接続など、特定の準備を行う必要がある場合に利用されるマジックメソッドの一つです。

この__wakeupメソッドは、DateInvalidOperationExceptionクラスに存在します。DateInvalidOperationExceptionは、日付や時刻の操作において無効な操作が行われた際に発生するエラーを表すPHPの組み込み例外クラスです。

しかし、PHP 8以降では、例外オブジェクト(Throwableインターフェースを実装するすべてのクラス)に対する__wakeupメソッドの扱いが変更されています。セキュリティ上の理由から、例外オブジェクトがデシリアライズされる際に__wakeupメソッドが意図しないコードを実行することを防ぐため、PHP 8では、例外クラスに__wakeupメソッドを定義するとE_DEPRECATEDエラーが発生するようになりました。これは、例外のシリアライズ解除による潜在的な脆弱性を回避するための重要な変更点です。

したがって、DateInvalidOperationExceptionのような例外クラスにおいて__wakeupメソッドが存在しても、PHP 8以降の環境ではその使用は推奨されず、特別な事情がない限り、このメソッドを実装したり、デシリアライズ時に利用したりするべきではありません。

構文(syntax)

1class DateInvalidOperationException
2{
3    public function __wakeup(): void
4    {
5    }
6}

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

戻り値なし

戻り値はありません

【PHP8.x】__wakeupメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア