【PHP8.x】doubleval関数の使い方
作成日: 更新日:
doubleval関数は、引数として渡された値を浮動小数点数(floatまたはdouble型)に変換して返す関数です。この関数は、PHPにおいてfloatval関数のエイリアス(別名)として機能します。
doubleval関数は、数値形式の文字列や整数、ブール値など、様々なデータ型の値を浮動小数点数に変換します。例えば、文字列の"123.45"を渡すと123.45という浮動小数点数に、整数値の10を渡すと10.0という浮動小数点数に変換されます。ブール値の場合、trueは1.0に、falseは0.0に変換され、NULLを渡した場合は0.0として扱われます。
ただし、配列やオブジェクトのような、数値として直接解釈できない型の値を渡した場合、通常は0.0が返されるか、あるいは入力値によっては適切な警告が発生することがあります。
この関数は、プログラム内で扱うデータの型を明示的に浮動小数点数に統一したい場合や、浮動小数点数を使った計算を行う前に、値が確実に浮動小数点数型であることを保証したい場合などに利用されます。型キャストの(float)
や(double)
とほぼ同じ結果をもたらしますが、関数として使用することで、コードの意図をより明確に表現できます。
基本的な使い方
構文(syntax)
$floatValue = doubleval(mixed $value);
引数(parameters)
mixed $value
- mixed $value: 浮動小数点数に変換したい値。文字列、整数、浮動小数点数、配列、オブジェクト、NULLなどを指定できます。
戻り値(return)
float
指定された整数または文字列を倍精度浮動小数点数(float型)に変換した値を返します。