【PHP8.x】rawurlencode関数の使い方
作成日: 更新日:
rawurlencode関数は、URL(Uniform Resource Locator)の特定の部分を安全にエンコード(符号化)する関数です。インターネット上でデータが正しく転送されるよう、URLに含まれる特殊な意味を持つ文字や、日本語などの非ASCII文字を、URLで安全に扱える形式に変換します。
この関数は、URI(Uniform Resource Identifier)の構成要素をエンコードするための標準的な方法であるRFC 3986に厳密に準拠しています。具体的には、半角スペース文字を「+」(プラス記号)ではなく「%20」としてエンコードする点が特徴です。これは、URLのパス部分やクエリパラメータの値など、個々のURIコンポーネントをエンコードする際に特に重要です。
例えば、Webサーバー上のファイルパスをURLに含める場合や、特別な記号や日本語を含む検索キーワードをクエリパラメータとして渡す場合にこの関数を使用することで、文字化けやURLの構造破壊を防ぎ、意図した通りのリクエストを送信できます。Webアプリケーション開発において、安全で正確なURLを構築し、異なるシステム間でのデータのやり取りを円滑に行う上で重要な役割を果たす関数です。
基本的な使い方
構文(syntax)
<?php
$string_to_encode = "これは日本語の文字列です。@#$";
$encoded_string = rawurlencode($string_to_encode);
echo $encoded_string;
?>
引数(parameters)
string $string
- string $string: URLエンコードする文字列
戻り値(return)
string
URLエンコードされた文字列を返します。これは、URLで安全に使用できない文字をパーセントエンコーディングで置き換えたものです。