【PHP8.x】sqrt関数の使い方
作成日: 更新日:
sqrt関数は、指定された数値の平方根(二乗根)を計算する関数です。数学的な計算において、ある数値を二乗すると元の数値になる値を見つける際に利用されます。
この関数は、ただ一つの引数num
を受け取ります。num
は平方根を計算したい数値を指定します。通常は整数型(int
)または浮動小数点数型(float
)の値を渡しますが、PHPの型変換の規則に従い、他の型の値が渡された場合も可能な限り数値として解釈されます。
sqrt
関数は、計算された平方根の値を浮動小数点数型(float
)として返します。例えば、sqrt(9)
は3.0
を返します。
特に注意すべき点として、数学的に実数の範囲で負の数の平方根は定義されません。そのため、もし引数num
に負の数を指定した場合、sqrt
関数は特別な浮動小数点値であるNaN
(Not a Number) を返します。NaN
は「数値ではない」ことを示す値であり、計算が有効な実数として結果を出せない場合に用いられます。
sqrt
関数は、数値演算を伴う様々なプログラミングタスク、例えば幾何学的な計算や統計処理などで幅広く活用される、PHPの基本的な数学関数の一つです。PHP 8においてもその基本的な動作に変更はありません。
基本的な使い方
構文(syntax)
<?php
echo sqrt(25);
?>
引数(parameters)
float $num
- float $num: 平方根を計算したい数値。非負の数である必要があります。
戻り値(return)
float
引数に指定された数値の平方根を浮動小数点数(float)で返します。