【PHP8.x】floatval関数の使い方
作成日: 更新日:
floatval関数は、引数として与えられた変数を浮動小数点数(float型)に変換し、その結果を返す関数です。この関数は、プログラム内で文字列として扱われている数値を計算に使いたい場合や、異なる型のデータを統一的に数値として扱いたい場合に非常に便利です。例えば、文字列の "123.45" を引数に渡すと、数値の 123.45 が返されます。整数の 100 は 100.0 に変換されます。文字列の変換には特徴があり、先頭から数値として解釈できる部分までが変換の対象となります。例えば "50.5 apples" という文字列は 50.5 になりますが、"start 100" のように数値で始まらない文字列を渡した場合は 0.0 が返されます。また、true
は1.0に、false
やnull
は0.0に変換されます。注意点として、空でない配列を引数に渡すと1.0が返され、空の配列の場合は0.0が返されます。このように、floatval関数は様々な型の値を安全に浮動小数点数へ変換するための基本的な機能を提供します。
基本的な使い方
構文(syntax)
$float_result = floatval($value);
引数(parameters)
mixed $value
- mixed $value: 浮動小数点数に変換したい値。整数、文字列、配列、オブジェクトなど、様々な型の値を受け取ることができます。
戻り値(return)
float
floatval関数は、指定された値を浮動小数点数(float型)に変換した結果を返します。