【PHP8.x】log関数の使い方
作成日: 更新日:
log関数は、指定された数値の自然対数、あるいは指定された底における対数を計算する関数です。この関数は、主に数学的な計算において、特定の数値が持つ対数的な関係性を導き出す際に利用されます。
引数として、対数を計算したい数値(num
)を必須で受け取ります。この数値は正の値でなければなりません。もしオプションとして第2引数に底(base
)を指定した場合、その底で対数計算が行われます。底が指定されなかった場合は、数学定数e(ネイピア数)を底とする自然対数が計算されます。
計算結果は浮動小数点数(float型)として返されます。例えば、log(M_E)
は1を返し、log(100, 10)
は2を返します。
注意点として、引数に0や負の数、あるいは非数値が渡された場合、数学的に対数を計算できないため、戻り値はNAN
(Not a Number)やINF
(Infinity)といった特殊な浮動小数点値となることがあります。そのため、関数を呼び出す際には、入力値が常に正の数であることを確認することが重要です。
PHP 8では、数値演算の内部処理が改善されており、log
関数も正確で安定した計算結果を提供します。科学技術計算、統計分析、アルゴリズム設計など、幅広い分野で数値の特性を分析するために活用される、基本的ながら重要な数学関数の一つです。
基本的な使い方
構文(syntax)
float log(float $num, float $base = M_E): float
引数(parameters)
float $num, float $base = M_E
- float $num: 対数を計算したい数値を指定する浮動小数点数
- float $base = M_E: 対数の底を指定する浮動小数点数。指定しない場合は自然対数 (e) が使用されます
戻り値(return)
float
指定された数値の自然対数を返します。