【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方

DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数は、DOMNode::compareDocumentPosition() メソッドの戻り値の一つとして、二つのDOMノードがDOMツリー上で互いに完全に分離している状態を表す定数です。

DOMNode::compareDocumentPosition() メソッドは、あるノードと引数で指定された別のノードとの間にどのような位置関係があるかを判断するために使用されます。例えば、片方のノードがもう一方のノードの祖先であるか、子孫であるか、あるいは兄弟であるかといった関係性を調べることができます。

この定数 DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED が返される場合、それは比較対象の二つのノードがDOMツリー上で全く関連性を持たない状態にあることを意味します。具体的には、一方のノードが他方のノードを内包しておらず、また、どちらのノードも他方のノードの祖先、子孫、あるいは直接の兄弟関係にないことを示します。

このような状況は、例えば二つのノードが同じドキュメント内であってもそれぞれが全く異なる独立したサブツリーに存在する場合や、そもそも異なるドキュメントに属している場合などに発生します。この定数を利用することで、プログラムはノード間の接続状態を正確に判断し、DOMツリー構造に基づいた適切な処理を分岐させることが可能になります。例えば、特定のノードがドキュメントにまだ追加されていない、あるいは既に削除されて孤立している状態であるかを確認する際などに役立ちます。

構文(syntax)

1<?php
2
3echo DOMNode::DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED;
4
5?>

引数(parameters)

戻り値(return)

int

DOMNode::DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED は、ノードがどのドキュメントにも属していない状態を示す整数値です。

【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方 | いっしー@Webエンジニア