【PHP8.x】getElementsByTagNameメソッドの使い方

getElementsByTagNameメソッドの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

getElementsByTagNameメソッドは、DOMElementオブジェクトが持つ子要素の中から、指定されたタグ名を持つ要素を全て取得し、DOMNodeListオブジェクトとして返すメソッドです。具体的には、対象となる要素(例えばHTMLの<div>要素)の子要素を探索し、指定されたタグ名(例えば"p")を持つ要素を全て見つけ出し、そのリストを返します。

このメソッドは、XMLやHTMLドキュメントの特定の要素を効率的に検索し、操作するために非常に役立ちます。例えば、Webページ内の全ての段落(<p>タグ)要素を一度に取得して、スタイルを変更したり、コンテンツを抽出したりする際に利用できます。

メソッドの引数には、取得したい要素のタグ名を文字列で指定します。ワイルドカードとして"*"を使用すると、全ての要素を取得できます。

返り値として、条件に一致する要素のリストであるDOMNodeListオブジェクトが返されます。DOMNodeListは、要素のコレクションであり、インデックスを使用して個々の要素にアクセスしたり、ループ処理で全ての要素を処理したりすることができます。もし、指定されたタグ名を持つ要素が一つも見つからなかった場合、空のDOMNodeListが返されます。このため、返り値がnullでないことを確認する必要はありません。getElementsByTagNameメソッドは、DOMドキュメントの構造を解析し、特定の要素を効率的に抽出するための強力なツールです。

構文(syntax)

1DOMElement::getElementsByTagName(string $tag): DOMNodeList

引数(parameters)

string $qualifiedName

  • string $qualifiedName: 検索したい要素のタグ名を指定する文字列

戻り値(return)

DOMNodeList

指定されたタグ名を持つ子孫要素のリストをDOMNodeListオブジェクトとして取得します。

【PHP8.x】getElementsByTagNameメソッドの使い方 | いっしー@Webエンジニア