【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方

DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数は、Dom\Textクラスに属する定数ですが、DOM(Document Object Model)文書の操作全般において、二つのノード間の構造的な位置関係が「接続されていない」状態であることを示すために用いられます。

この定数は主に、Dom\Nodeクラスが提供するcompareDocumentPosition()メソッドの戻り値として利用されます。compareDocumentPosition()メソッドは、比較対象となる二つのノードがDOMツリー内でどのような関係にあるかを数値で返しますが、その数値の一つがDOCUMENT_POSITION_DISCONNECTEDです。

具体的にDOCUMENT_POSITION_DISCONNECTEDが返されるのは、二つのノードが異なるDOMツリーに存在する場合や、同じDOMツリー内にあるものの、互いに親子関係、兄弟関係、祖先・子孫関係といった直接的な構造上の関連性を持たない場合です。例えば、ウェブページ上の全く異なるセクションに配置された要素同士や、まだ文書に組み込まれていない新しい要素と既存の要素を比較する際に、この定数を確認することで、それらのノードがDOMツリー上で独立していることを正確に判断できます。

この定数を利用することで、プログラムはDOM要素間の関係性を正確に把握し、その情報に基づいて適切な処理(例えば、要素の挿入、削除、移動などの前処理)を実行できるようになります。DOMの複雑な構造を扱う上で、ノード間の独立性を判断するための重要な指標となる定数です。

構文(syntax)

1<?php
2
3Dom\Text::DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED;

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

int

Dom\Text::DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED は、2つの DOM ノードが互いに関連していないことを示す整数値を返します。

関連コンテンツ

関連プログラミング言語

【PHP8.x】DOCUMENT_POSITION_DISCONNECTED定数の使い方 | いっしー@Webエンジニア