【PHP8.x】baseURIプロパティの使い方

baseURIプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

baseURIプロパティは、DOMCommentクラスに属し、XMLやHTMLドキュメント内のコメントノードの基準URI(Base URI)を保持するプロパティです。基準URIとは、相対的なパス(例えば画像ファイルやスタイルシートへのパスなど)が指定された際に、それを絶対的なパスに解決するための起点となるURIを指します。

このプロパティは、コメントノードがどのURIを持つドキュメントや外部エンティティから読み込まれたかを示します。具体的には、コメントノードが属するドキュメント自体のURI、あるいは外部から読み込まれたXMLエンティティなど、そのノードが派生したURIを返します。多くのケースでは、コメントノードが存在するドキュメントのURIがそのまま基準URIとなります。もしドキュメント自体がURIを持たない場合や、基準となるURIが特定できない場合は、このプロパティは空文字列を返します。

baseURIプロパティは読み取り専用であり、その値をプログラムから変更することはできません。ドキュメントの構造を解析する際や、特定のノードがどのURIコンテキストに位置しているのかを確認したい場合に有用です。DOM(Document Object Model)を扱ってドキュメントの情報を取得する際に、各ノードの基準となるURIを理解しておくことは、特に外部リソースの解決やデバッグの際に役立ちます。

構文(syntax)

1<?php
2// DOMDocumentオブジェクトを作成します。
3$dom = new DOMDocument();
4
5// 新しいDOMCommentノードを作成します。
6$comment = $dom->createComment("これはテストコメントです。");
7
8// 作成したコメントノードをドキュメントに追加します。
9$dom->appendChild($comment);
10
11// DOMComment::baseURI プロパティにアクセスし、その値を表示します。
12// これは通常、このPHPスクリプトが実行されているファイルの絶対パスを出力します。
13echo $comment->baseURI;

引数(parameters)

引数なし

引数はありません

戻り値(return)

?string

DOMCommentノードの基底URIを表す文字列を返します。ノードがURIを持たない場合はnullを返します。

関連コンテンツ

関連プログラミング言語