【PHP8.x】baseURIプロパティの使い方

baseURIプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

『baseURIプロパティは、HTMLドキュメントの基準となるURIを文字列で保持する読み取り専用のプロパティです。このプロパティが示すURIは、ドキュメント内に記述された相対パスのURL(例えば、画像ファイルのパスやリンク先のパスなど)を絶対パスに解決するための基準点として使用されます。この値は、通常、ドキュメントが読み込まれた元の場所のURIになります。例えば、ファイルからドキュメントを読み込んだ場合はそのファイルのパス、ウェブサーバーから取得した場合はそのURLが該当します。また、HTMLの<base>タグで明示的にベースURIが指定されている場合、その値が考慮された後の最終的なURIがこのプロパティに反映されます。しかし、ドキュメントがメモリ上の文字列から直接生成された場合や、明確な取得元が存在しない場合には、ベースURIを特定できないため、このプロパティは null を返します。このように、baseURIプロパティは、ドキュメント内のリソースへの正確なパスを特定する上で重要な役割を果たします。

構文(syntax)

1<?php
2
3$doc = new \Dom\HTMLDocument();
4
5$doc->loadHTML('<!DOCTYPE html><html><head><base href="https://www.example.com/path/"></head><body></body></html>');
6
7$baseURI = $doc->baseURI;
8
9var_dump($baseURI);
10
11?>

引数(parameters)

戻り値(return)

?string

このプロパティは、HTMLドキュメントのベースURIを表す文字列を返します。ドキュメントにベースURIが設定されていない場合は、nullを返します。

関連コンテンツ

【PHP8.x】baseURIプロパティの使い方 | いっしー@Webエンジニア