【PHP8.x】standaloneプロパティの使い方

standaloneプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

standaloneプロパティは、XML宣言におけるstandalone属性の値を保持するプロパティです。この属性は、XMLドキュメントが外部のDTD(文書型定義)のようなファイルに依存せず、それ自体で完結しているかどうかを示します。このプロパティにtrueを設定すると、saveXML()などのメソッドで出力されるXML宣言はstandalone="yes"となり、ドキュメントが外部に依存しないことを明示します。一方、falseを設定した場合、または何も設定しない場合のデフォルト値はfalseとなり、XML宣言にはstandalone="no"が出力されます。これは、ドキュメントが外部の定義を参照している可能性があることを示します。このプロパティは、ドキュメントのバージョン情報がversionプロパティによって設定されている場合にのみ有効です。バージョンが設定されておらず、XML宣言自体が出力されない場合には、このstandaloneプロパティの値も反映されません。

構文(syntax)

1<?php
2
3// DOMDocumentオブジェクトを生成します。
4$dom = new DOMDocument('1.0', 'UTF-8');
5
6// XML宣言が standalone="yes" を含むように、プロパティに true を設定します。
7$dom->standalone = true;
8
9// プロパティから値を取得することもできます。
10$isStandalone = $dom->standalone; // $isStandalone は bool(true) となります。
11
12// XMLの構造を作成します。
13$root = $dom->createElement('users');
14$dom->appendChild($root);
15
16// 出力を見やすく整形します。
17$dom->formatOutput = true;
18
19// 生成されたXMLを出力します。
20echo $dom->saveXML();
21
22?>

引数(parameters)

戻り値(return)

bool|null

このプロパティは、DOMDocument が XML宣言で standalone 属性を宣言しているかどうかを示します。XML宣言で standalone="yes" または standalone="no" と宣言されている場合は true、宣言されていない場合は null を返します。

関連コンテンツ