【PHP8.x】lineプロパティの使い方

lineプロパティの使い方について、初心者にもわかりやすく解説します。

作成日: 更新日:

基本的な使い方

lineプロパティは、DOM操作中に発生した例外がスローされたソースコードの行番号を保持するプロパティです。このプロパティは、PHPの標準拡張機能の一つであるDOM拡張機能が提供するDOMExceptionクラスに属しています。

DOMExceptionは、HTMLやXML文書を扱うDOM(Document Object Model)操作中にエラーが発生した場合にスローされる特別な例外です。lineプロパティは、このDOMExceptionオブジェクトが生成された際に、エラーを引き起こしたソースコードの具体的な行番号が自動的に設定されます。

開発者がDOM関連のエラーをデバッグする際、このlineプロパティの値を確認することで、例外が発生した正確な場所を特定することができます。これにより、プログラムのどの部分で問題が発生しているのかを迅速に把握し、効率的なエラーの解析と修正が可能になります。例えば、try-catchブロックでDOMExceptionを捕捉した際に、捕捉した例外オブジェクトから$exception->lineのようにアクセスして、行番号を取得し、ログ出力などに利用することができます。このプロパティはPHP 8以降で利用可能であり、エラー情報の精度を高め、開発者のデバッグ作業を支援するために導入されました。

構文(syntax)

1<?php
2try {
3    // 何らかのDOM操作でDOMExceptionが発生すると仮定
4    // ここでは、構文を示すためにDOMExceptionを直接スローする
5    throw new DOMException("無効なDOM操作です。", 0);
6} catch (DOMException $e) {
7    // DOMExceptionオブジェクトのlineプロパティにアクセスし、
8    // 例外が発生したソースコードの行番号を取得する
9    echo $e->line;
10}

引数(parameters)

戻り値(return)

int

DOMDocument::load() などの DOM 操作中に発生したエラーの発生箇所の行番号を整数で返します。